とうふ油

とうふとアイドルについて

ハロプロメンバーのブログ定例あいさつ

おれ、ハロプロ、すきなんだよね。
誰がとかどのグループがとかじゃなく、もう全員すき、愛しい、だいすき、家族だとおもってる。ハロプロのこと概念として好きなんだよ。
それで、やっぱ近況とかトピックをチェックしとかないとなっつってたまにブログを流し読みするんだけど、(グループに所属してる全メンバー50人を毎日読むのはさすがに大変)、ブログのあいさつめちゃくちゃおもしろくない?最高じゃない?
あいさつって、冒頭とかさいごに定型文としてはいってる「やっほー」とか「こんばんは!」みたいなやつなんだけど、確実にメンバー本人が考えたであろうチープさと、絶対に文言を入れてやるぞという律義さがそれぞれのキャラクターに合っててすごいそそるんだよね。

たとえばモーニング娘。牧野真莉愛ちゃんは、毎日ブログの最後に

明日も嬉しいこと、いっぱいあるといいね 牧野真莉愛

って読者(ファン)の幸福を毎日毎日願ってんの。まりあの全方位的地球愛と宗教じみた母性が現れてるのもいいし、ぜったいに「牧野真莉愛」と署名をフルネームで入れてるとこも頑固者で誇り高いまりあらしくていい。
この一文だけで、ちょっとからかったらぷんすか怒ってきそうな女の子って丸わかりじゃないっすか。ああもうほんとまりあ、まじでまりあ。

こぶしファクトリー小川麗奈ちゃんは、ブログの冒頭にあいさつ定型文を

皆さんお疲れなこ♡

「おつかれ」というあいさつに、「れなこ」という自身の愛称を組み合わせた造語で、勝手に作って勝手に使ってます。かわいいだろ。天真爛漫なれなこが、うーむとあたまをひねって考えたであろうなんのひねりもないあいさつ。
これ、れなこがデヘデヘしながら言ってきたら、こっちも「おつかれなこ」って返すしかないでしょ。

ハロプロは現在全メンバーにamebaでブログを更新させてるんだけど、どうやらこの定型文、自動ではなくいちいちメンバーが日々打ち込んでるらしいというのもまたオツで、微妙に顔文字がちがったりスペースのが変わっていたりと、定型文であり定型文でないこそばゆい違いがあるのも格別のおもしろさがあるんだよね。

そんで、ちょっと調べてみようかなとおもって、いろんなブログを読み漁ってると、気付いたことが!
わたしのなかでハロプロの定例文あいさつのレジェンドといえば、℃-ute萩原舞ちゃんの「おつカレーライス」!!!
べつにカレー食べてなくても、お腹空いてなくても、かわいい食べ物でもなし、まいまいは食いしん坊キャラでもないのに、いつでもどこでも使ってた「おつカレーライス!」
なのに、なんと…もう、おつカレーライス使ってない!!?!!!まいまいおつカレーライス使ってないってよ。まじかよ。いつのまにやめたんだよ。あのばかみたいなあいさつチョーかわいくて好きだったのに…。このショックなんとも言い難いつらさが。
そう、毎日みれる定例文は、毎日みれるけど、いつまでも見れるわけではない!ということに気付いてしまいました。さびしいね、かなしいね。
ってことで、2016年6月現在のハロメンのブログあいさつをまとめておかねばという衝動にかられたのであります(前置き)

メンバーの定型文は、大きく分けて冒頭のあいさつと、締めのあいさつに分類されるよ。

冒頭のあいさつ

まずは冒頭のあいさつ編から!

こんばんは系

もっとも多かったのが、「こんばんは+自己紹介」

ブログの冒頭として、まず挨拶と自己紹介からはいるのがスタンダードみたい。急に本題からはいるよりは書きやすいのかもね。
なんといっても石田亜佑美ちゃんの「おばんですっ」のダサさでしょう!これ以上ないでしょ。ちょっとアレンジしちゃったわたしのあいさつ~ってうきうきテカテカしてるだーちゃんが目にうかぶ。スペシャルスーパーダサい「おばんですっ」もあゆみんにかかれば「らしいね」というかんじなので、永遠におばんですおばんです言い続けてほしい。

藤井梨央ちゃんは「〇〇」の部分を毎回変えていて、その日叫びたいことを想いのままに入れている工夫があるけど、「夏!藤井梨央です!」という雑な日もあってだいぶ適当でかわいい。
はまちゃんの朝昼晩の挨拶てんこもりは、なんでもかんでもほしい、ぜんぶほしいの精神が現れてて、非常によいです。はまちゃん大佐は欲張りなのだ。
井上玲音ちゃんは、グループ最年少にも関わらず、顔文字や絵文字を使わない非幼稚さがいかにもれいれいの固い実直さを表してる。こぶしメンは基本的にあいさつまでもうるさいからよりれいれいのさっぱり具合が引き立つことに。

宮崎由加ちゃんの宮崎由加ですっ」のさいごの「っ」が、本人のギラギラしたあざとさを組み込んで、ウケさせていただきました。

あいさつの変化形

譜久村聖ちゃんのは、「こんばんぽ(*´∀`*)ノん」は加入当初から同期のえりぽんと2人で「ぽんぽんコンビ」として親しまれているところからきてる。じぶんの名前とかニックネームをあいさつに混ぜるパターンは数あれど、コンビ愛称からとってくる挨拶はだいぶ珍しい。*1
「こんばんはーちん」「こんばんわださく」は自分の愛称に絡めたやつだね。
そして…ブログ定型文にはダジャレめいたセンスが必要になってくるということをこのあと思い知ることになる…。

シンプル

あいさつだけ、名前だけを定型文にしてる子もいます。

みてよこのJuice=Juiceのさっぱり具合。ノー絵文字、ノー顔文字、ノーカラー!質素のこうえない。媚びない結託でもしてんのかい?
高木紗友希ちゃんは定型あいさつが無いことから、Juice=Juiceのなかで一番ラブリーなあいさつを使っているのは最年長リーダーの宮崎由加にゃんということになり…なんていうか、まあそうだろうとはおもっていたけど、やはりなというかんじハハハ。

ちなみに宮本佳林ちゃんは、自己紹介のまえに、ライブの地名や食べたものを単語でひとこと付けてから、宮本佳林です。」と名乗っていることから、ブログのタイトルを決めて、さらに最初の単語を決めて、というちょっと煩わしい手順を要してるっぽい。
しかし、そもそも宮本佳林ちゃんは、結成当時「Juice=Juiceの中学3年生ぶどう(グレープ)担当の宮本佳林です =*^-^*= 」という定例あいさつを使用していたし、かなともも「こんばんわっ かなともこと金澤朋子です。」という、いまよりははるかに愛嬌のある文面だっただけに、なんかこぞってシンプルにそぎ落としてきたかんじがある。
しっかし、「ぶどう(グレープ)担当」の言い回し、何年経ってもいまだに衰えないおもしろさあるな。ぶどうかっこグレープたんとう。

佐藤優樹ちゃんの「まーちゃんデス!!」は、ズドドドドドドdと向こうから走ってきて目の前でまーちゃんです!と挨拶されているような勢いがあり(フォントでかい、黄緑の文字)小学校低学年の、せんせいあのねみたいな文章の入り口にぴったり。

キャッチコピーみたいなのハロプロにはあまり文化がないから、独自で使いつづける野村みな美ちゃんはブログでもつかってるよ。みんなのみなみな~~~。あのさあ、わたしこのコピーだいすきなんだよね!好きすぎてたまにマネして、「ぺんりのぺりぺり」って言ってるよ。ぺりぺりってなんか剥がれてるけどいいの。これ言いたいだけだから!

感謝・問いかけ系

牧野真莉愛ちゃんの「皆様お元気ですか?」は育ちの良さと品格をむんむん押しつけてて最高よね。まりあは最初からさいごまでずっとまりあにしか書けないブログだから、尊い存在すぎる。

ブログ読者のリアクションに感謝するのはカントリーガールズの2人。
毎回決まり文句でこれを言ってしまってるあたり、どこまで本当に感謝がこもっているのかという気もするけど、まあビジネス用語でいう「いつもお世話になっております。」的なあれだろうな。
この文体を入れているのはカントリーガールズの2人だけ、ということから、なんとなくグループによって傾向というか色味がちがってくることが分かる。
船木結ちゃんの「ありがとんかつ」は、まいまいの「おつカレーライス」に通ずるとことあるとおもうから、あと何年使ってくれるかわかんないよ。いまを大事に目を細めて心してブログ読もうね。ありがとんかつ!

――――――

そんなわけで、いくつか紹介してきたけど、冒頭のあいさつ部門でこれは…というものを2つ紹介したいとおもいます!!
冒頭のあいさつ賞の発表です。

つばきファクトリー浅倉樹々ちゃん

みなさん!こんばんは☆魔法使いじゃないよ、魔女だよ!浅倉樹々です💫

うっふぉ…、、、魔法使いじゃないよ魔女だよ、、、とのことです。インパクトのつよさ暴風雨。いや、なんか、あの、こわくないっすか。怖いっていうか、圧倒的なルンルンテンションちょっとびびる。
名前の「キキ」が魔女の宅急便の主人公からきてるとかなんとか、そういう由来があったとおもうので、たぶんそこから派生したあいさつなんだとは、おもうよ…それは分かるんだけどさあ…、。だれかと一人でしゃべってるのはやっぱこわいよ。アイドルの自己紹介でお馴染みのファンとの掛け合いを意識してるんだかしてないんだかちょっと分かんないんだけども。このあいさつができた経緯がおもしろそうということはビンビン感じるので、だれか教えてくださいまじで。興味ありすぎる。
っていうか樹々ちゃんってこんなキャラだったけ?まじめでハツラツとした健康優良児という印象なんだけど、それゆえあまりのギャップに後ずさりしてしまうのかもしれない。真面目というのは、ブログでもまじめにがんばってしまうものよのお。

モーニング娘。’16 羽賀朱音ちゃん

こんばんおやきー

こんばんは+おやき(出身地の名物)、現存するアイドル史上、もっともださいあいさつとおもう。
あんなかわいっくて柔和でいとしいあかねちんが、なんでおやきにそこまでこだわらなければいけないのか、おやき…。


締めのあいさつ

締め+名前

締めの文句と、自分のなまえでブログを終えてるパターン。
小片さんの「では 小片リサが、いかにも小片さんのそっけなく冷たげな体温のない雰囲気にぴったりですごくいい。なんの感情もなくいいそうだもん「では」って。

あいさつのみ

あいさつのみとは言っても、顔文字に記号にずいぶんにぎやかしい印象。小田さくらちゃんの「しーゆーあげいん☆★☆」はひらがなで、ここで英語でもカタカナでもなく、ひらがなを使ってくるのが、ぜったいあえてだし、ぜったい考え抜かれてるし、ぜったいこれがかわいいとおもってる、小田ちゃんの思惑が垣間見れていい。

こちらは方言組。地方出身者のかすかなキャラアピールが光る。

オリジナル(名前にかけてる編)

創作のなかでも、使いやすさ違和感のなさかわいさ、どれも兼ね備えてる譜久村聖ちゃんの「おやすみずき」。おやすみあいさつの優勝者としよう。

そしてここでも登場、安定のダサさ石田亜佑美ちゃん。シーユーアユミンときたもんだ。これたしかブログで「締めのあいさつどれがいいかな~」ってファンに相談して決めたあいさつだったとおもうんだけど、数ある候補のなかからよりによってこれを選ぶのがだーちゃんのセンスだよな。え…恥ずかしくない…??なんか、素人がサインの練習してくの見たときくらい恥ずかしいかんじするんだけど…。
上手に名前と掛かってると考え抜いたくさくて変にダサいし、でもあまりに無理やりだと失笑だし、アイドルあいさつの難しさを教えてくれるだーちゃん。だーちゃんのブログめちゃくちゃ好きだよ。

羽賀朱音ちゃんの「おやねちん(-_-) zzz」も語感の良さが最高とおもう。おやねちん。ほら声にだして言いたくなんない?おやねちん。Say!カモン!おやねちん!

野村みな美ちゃんの「おやすみなみな~💖 ♡373♡ 」、忘れちゃならないのが冒頭のあいさつでも「みなみなみなみなみな」言いまくってるからねノムさんは。そのうえさらに締めでもみなみなみなみな言い続けるくらい、もう373って数字に置き換えちゃうくらいみなみなのよ。

オリジナル(まじでオリジナル編)

室田瑞希ちゃんの「ばいばいりえわに」。長らく謎を残していたこの挨拶。イリエワニという種類のワニだよ。いちばん好きな動物はワニなんだよ。と説明されてもあまり意味は解らないあいさつ。
山木梨沙ちゃんの「ばいちゅん!」は、研修生の同期で流行っていた「ちゅんちゅん言葉」から生まれたものらしいです。ちゅんちゅん言葉…。なんなんだちゅんちゅん言葉って。ふなっきもあかねちんもちゅんちゅん言ってたってことかよ!フオ~~~~~!!
藤井梨央ちゃんのバイバイーヨー(^ε^)-☆Chu!!、煽られてる気がしていらっとくるね!

わけわからん

食べ物のはなしじゃなくても「ごち」
月がキレイでした、ごち。握手会たのしかったです、ごち。きょうの髪型みてください、ごち。
相川さんにとっての「ごち」は敬具って意味なのかもしれない。

最後のあいさつというか、そろそろ終わりっぽい?とリカコが感じたときに突然ぶっこんでくる謎の「ばいばいるか」。ばいばいは分かるとして、なぜイルカなのか、そしてイルカと言ってるわりにべつにイルカはどうでもいいらしく、最近はぶたの様子ばかり気にして、結局ぶたの近況に触れておわる(ぶたは飼ってない)という宇宙仕様。
――――――――
ばいばいるか🐬
ぶひ。明日は晴れてよ~(>_<)ぶたさんも元気でね
\(^o^)/おやすみぶた\(^o^)/さん
――――――――
ばいばいるか🐬
ぶひ。明日も晴れてね~~ぶたさんも元気に。🐷🐷ニンニン


――――――――

さいごのほう、だいぶ動物園めいてたけど、締めのあいさつ部門のピンときたやつも2つ紹介させて。

こぶしファクトリー 田口夏実ちゃん

明日は月曜日 いつだって明日はいい日になる それではたぐっばいおやすみかん🍊

これ毎日、曜日の部分を変えてブログ書いてんだよ?この前向きなメッセージを惰性でつけてるんではなく、毎日毎日、更新してるわけ。え、なにこの努力。
いやあ分かる。たしかにちょっと怖いよね。「ずっとみてます」的なおそろしさあるよ。でも、それを凌駕する「たぐっばいおやすみかん🍊」のしょうもないかわいさ。
今回、いろんなハロメンのブログを数日分だけ読んでみたけど、たぐっちのブログのおもしろさは格別だったね。なんていうんだろサービス精神が段違いというか、日常のこともお仕事のこともくだらない気付きも、たぐっちが読んでほしいという想いのもと綴られてるかんじが伝わってくる。
そして、全然ちゃんとしてない!独特のだらしなさがある。びょ~~~~んとだるだるっとした文章でたぐっちは今日も元気にまちがえてる!最高!かわいい!

アンジュルム 和田彩花ちゃん

バイバイ

あやちょブログの象徴、「バイバイ」。テンション高くうれしいたのしいってはしゃいでても最後は「バイバイ」。ちょっとイラついて苦言を呈しても最後は「バイバイ」。このそっけないさっぱりとした別れの挨拶が、頑固者のあやちょらしくて胸をくすぐる。
バイバイってあやちょの声で再生余裕なのもいいよね。凝ってないけど、いつも決まってぜったい挨拶してくれる、揺るぎない安心感。ケンカしても仲直りしても怒っても泣いてもあやちょはバイバイって言ってくれるんだ。
アンジュルムの前向きな別れの曲「友よ」の歌い出しは【さよならは少し固い わたしたちの合言葉なら「バイバイ」】

番外編

ハロメンのブログにはじぶんたちで作ったコーナーみたいなのが数多く合って、ほぼ意味のないようなことをP.Sとして綴ってくれてるんだけどそのタイトルもまとめました。

う、うわっ、目がチカチカする…派手だーーーー。
たぶんもっといっぱいあるとおもうけど追いきれてないから、おもしろいのあったら教えて。特筆すべきは、浅倉樹々ちゃんの「魔女と明日の運勢ジャンケン。」、、あははは(笑)もうタイトルだけでだいぶうける。忘れちゃいけない、樹々ちゃんは魔法使いじゃないんだよ魔女なんだよ!
樹々ちゃんがグー、チョキ、パーにちなんだ言葉を言ってくるので、それに勝てるかな???というコーナーみたいです。知らんけど。たぶんそんなかんじだとおもう。

雑感

やっぱグループごと、歴ごとに、いろんな傾向があるね。
たとえば℃-uteは全員に定例文がなかったし、こぶしファクトリーは記号やら顔文字やらでギラギラしてうるさかったし、Juice=Juiceはさらっと一言あいさつだけでシンプルブログだった
そして若いメンバーほど、込み入った定型あいさつを作っていて、冒頭と締めの両方にじぶんの名前やニックネームをこれでもかってくらいつめこむ傾向にあって、がんばってるな~~~ってほがらかな気持ちになった。
冒頭でも言ったとおり、わたし別に毎日全員をチェックしてるわけじゃなくて、このために各メンバーの3日分をざーっと流し読んだだけだから、たぶんいろいろ抜けてるのとかあるとおもう。でも、ちょーたのしかったし、メンバーのたゆまぬ努力とあほらしさに触れられて最高だったよ。

*1:ともだちにはみずぽんって呼ばれてたこともあるらしい